このところ更新が滞っていたので、簡単に。ブログの更新溜めちゃうと追いつくの大変です、とほほ。春の定番、富士山へ。
続きを読む "13/05/18 富士山 (須走り口ダイレクトし)" »
GW最終日、下山は御前谷経由でロープウェイ駅へ。
続きを読む "13/05/04-06 立山 (3日目/御前谷より下山) [山スキー]" »
剱岳山頂からの滑降。
いつかは滑りたいと思っていた大脱走ルンゼ。コンディションに恵まれて剱山頂から滑ることが出来ました、満足。
続きを読む "13/05/04-06 立山 (2日目/剱岳 大脱走ルンゼ) [山スキー]" »
GW後半戦のお休みは3日間。 立山は剱御前小舎をベースで剣沢周辺を狙ってみた。
立山周辺は数日前に 1m程度降っているのでコンディションが少し心配だが、行ってから考えようということで出発。
続きを読む "13/05/04-06 立山 (1日目/入山日) [山スキー]" »
飛騨沢大滑降。天気が崩れるの午後からだと思ってたんですがねぇ......
続きを読む "13/04/28-29 飛騨沢-槍ヶ岳 (2日目) [山スキー]" »
GW前半戦の休みは2日間。どこに行こうか迷ったが、天候の回復が比較的早そうだった槍穂高エリア、飛騨側からのアプローチを選択、目標を飛騨沢-槍ヶ岳とした。前日まで降雪があったため、その影響を確認しながらの山行となった。
続きを読む "13/04/28-29 飛騨沢-槍ヶ岳 (1日目) [山スキー]" »
扇沢まで開通したので、とりあえずは針ノ木へ。天気がよくない日はテンションが上がりません。
続きを読む "13/04/20 針ノ木岳 [山スキー]" »
ルンゼを滑ろう!と、急に思ったので、アプローチが楽な割りに本格的なルンゼが取り揃っている木曽駒ケ岳に行ってみた。
続きを読む "13/04/14 木曽駒ケ岳 (宝剣岳) [山スキー]" »
戸倉から至仏山まで往復。行動時間12時間、獲得標高2000mのタフな一日。久しぶりにソロじゃない活動。メンバーはritzさんとえむとらさん。
続きを読む "13/03/22 至仏山(戸倉ゲートより) [山スキー]" »
スキーで行って電車で帰ってくるワンデイツアー
昨日見たこの斜面を滑りに。
続きを読む "13/03/16 谷川岳-万太郎山-土樽 [山スキー]" »
スキー 日記・コラム・つぶやき 未分類